業務期間 |
県別 |
発注者 |
業務名称 |
業務の内容 |
受注形態 |
業務名称 |
備考 |
R5〜R6 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道冨居処理分区田中町二丁目地区管渠実施設計 |
|
元請 |
φ200〜φ450、L=1.3km |
|
R5〜R6 |
東京都 |
東京都下水道局(中部下水道事務所) |
環状4号線道路整備事業に伴う高輪三丁目付近改良実施設計 |
|
元請 |
提案系統調査1.7km、既設管調査0.3km、特殊人孔4箇所、測量一式 |
|
R5〜R6 |
東京都 |
東京都下水道局(中部下水道事務所) |
中央区日本橋室町一丁目、銀座八丁目付近再構築実施設計 |
|
元請 |
国道15号内の歩道、共同溝内における管渠再構築調査設計、L=3.3km |
|
R5〜R6 |
富山県 |
富山市 |
市道大泉124号線設計業務 |
|
元請 |
火防水路、管更生工法、φ700o、L=80m |
|
R5〜R6 |
富山県 |
富山市 |
富山市つばき園専用下水道管きょ布設工事施工管理業務委託 |
|
元請 |
φ200o開削工L=76m、φ150圧送管L=390m、鉄道横断一式 |
|
R5〜R6 |
富山県 |
富山市 |
月岡団地し尿処理施設放流管撤去実施設計 |
|
元請 |
し尿処理施設放流管、φ300、L=2.9km |
|
R5〜R6 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道掛尾処理分区黒瀬北町二丁目管渠実施設計 |
|
元請 |
φ200〜φ800、L=1.7km |
|
R5〜R6 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道向新庄第二排水区浸水対策検討業務 |
|
元請 |
対象面積58ha |
|
R5〜R5 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道マンホールトイレ施設実施設計 |
|
元請 |
非常時に使用できるマンホールトイレシステムの設置、10基 |
|
R5〜R5 |
富山県 |
富山市 |
新保南地区下水管布設替実施設計(惣在寺地区) |
|
元請 |
φ200o開削工L=75m、国道・市道占用申請一式 |
|
R4〜R5 |
富山県 |
富山市 |
富山市つばき園専用下水管測量調査・実施設計 |
|
元請 |
φ200o開削工L=76m、φ150圧送管L=390m、鉄道横断一式 |
|
R4〜R5 |
富山県 |
富山市 |
流域関連富山公共下水道高木第2処理分区高木地区管渠実施設計 |
|
元請 |
φ200o、開削工L=370m、推進工L=15m、測量一式 |
|
R4〜R5 |
東京都 |
東京都下水道局(中部下水道事務所) |
渋谷区恵比寿西二丁目、代官山町付近再構築実施設計 |
|
元請 |
提案系統調査3.0km、既設管調査3.0km、測量一式 |
|
R4〜R5 |
東京都 |
東京都下水道局(中部下水道事務所) |
渋谷区代々木一、三丁目付近再構築変更実施設計 |
|
元請 |
推進工φ1650、L=740m、特殊人孔5箇所、貯留管設計 |
|
R4〜R4 |
富山県 |
富山市 |
新保南地区地域し尿処理施設樋橋川配管敷設替実施設計 |
|
元請 |
圧送管φ75、L=80m、マンホールポンプ1箇所 |
|
R3〜R4 |
東京都 |
東京都下水道局西部第二下水道事務所 |
新河岸水再生センター混合汚泥貯留槽排水管改良工事実施設計 |
|
元請 |
返送水排水管設計一式 |
|
R3〜R4 |
東京都 |
東京都下水道局東部第二下水道事務所 |
足立区保木間二丁目、葛飾区金町六丁目付近管路耐震化実施設計 |
|
元請 |
提案系統調査路線4.9km、人孔浮上抑制検討200箇所、対象施設(避難所等)13施設 |
|
R3〜R4 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道松川第二排水区浸水対策管渠実施設計 |
|
元請 |
国道41号横断推進工設計φ800o、マンホールポンプ施設1箇所 |
|
R3〜R4 |
愛知県 |
名古屋市上下水道局 |
北区上飯田西町1丁目付近下水道設計 |
|
元請 |
下水道管改築実施設計、φ1200以上約400m、φ1200未満約1900m |
|
R2〜R3 |
富山県 |
富山市 |
農業集落排水事業機能診断調査(その4)業務 |
|
元請 |
機能診断調査2地区 |
|
R2〜R3 |
富山県 |
富山市 |
農業集落排水事業機能診断調査(その1)・最適整備構想策定業務 |
|
元請 |
機能診断調査13地区、最適整備構想10地区 |
|
R2〜R3 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道岩瀬白山町地区管渠実施設計 |
|
元請 |
下水道管改築実施設計、φ200〜φ400、L=2.1km |
|
R2〜R3 |
東京都 |
東京都下水道局(南部下水道事務所) |
世田谷区北沢五丁目・弦巻三丁目付近改良実施設計 |
|
元請 |
流域踏査工4.6ha、提案系統調査工1.1km、既設管又は在来管調査工1.3km |
|
R2〜R2 |
富山県 |
富山市 |
神通川水管橋管路補修調査設計業務委託 |
|
元請 |
水管橋φ400、L=420m |
|
R2〜R2 |
富山県 |
富山地区広域圏事務組合 |
有害鳥獣焼却施設整備事業造成設計等業務委託 |
|
元請 |
敷地造成設計、A=8,000u |
|
R2〜R2 |
東京都 |
東京都下水道局流域下水道本部 |
八王子水再生センター場内施設改良工事実施設計 |
|
元請 |
提案路線延長30m、既設人孔改造設計6ヶ所 |
|
R元〜R2 |
富山県 |
富山市 |
市道草島東線大町外地内消雪詳細設計業務委託 |
|
元請 |
消雪工実施設計、L=600m |
|
R元〜R2 |
東京都 |
東京都下水道局(中部下水道事務所) |
千代田区永田町一、二丁目付近再構築その3実施設計 |
|
元請 |
流域踏査工6.0ha、提案系統調査1.0km、特殊人孔設計1ヶ所 |
|
R元〜R2 |
東京都 |
東京都下水道局(北部下水道事務所) |
豊島区千早二丁目、駒込二丁目付近管路耐震化実施設計 |
|
元請 |
流域踏査工5.4km、既設人孔調査5.4km、人浮上抑制検討49ヶ所 |
|
R元〜R2 |
新潟県 |
新潟市 |
早川堀排水区下水道管更生実施設計業務委託 |
|
元請 |
下水道管更生実施設計、φ200〜φ900、L=1.9km、劣化診断調査6ヶ所 |
|
R元〜R元 |
富山県 |
富山市 |
富山特定環境保全公共下水道浜黒崎処理分区海岸通地区実施設計 |
|
元請 |
下水道管改築実施設計、φ200〜φ300、L=1.1km |
|
R元〜R元 |
富山県 |
富山市 |
富山特定環境保全公共下水道浜黒崎処理分区古志町地区実施設計 |
|
元請 |
下水道管改築実施設計、φ200〜φ300、L=1.6km |
|
R元〜R元 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道西宮町地区新川雨水幹線吐口部実施設計 |
|
元請 |
雨水幹線吐口工、港湾部仮設工 一式 |
|
H30〜H30 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 いたち川第二処理分区梅沢町一丁目地区管渠実施設計 |
|
元請 |
開削工設計925m、管更生設計1447m |
|
H30〜H31 |
東京都 |
東京都下水道局(東部第二下水道事務所) |
足立区花畑四丁目、千住旭町五丁目付近管路耐震化実施設計 |
|
元請 |
流域踏査工18.5km、既設人孔調査18.5km、人孔浮上抑制検討449ヶ所 |
|
H30〜H30 |
東京都 |
東京都下水道局(西部第二下水道事務所) |
新河岸水再生センター場内排水管改良工事設計 |
|
元請 |
流域踏査工2.6ha、提案系統調査工0.5km |
|
H30〜H30 |
東京都 |
東京都下水道局(北部下水道事務所) |
台東区花川戸一丁目、豊島区上池袋二丁目付近管路耐震化実施設計 |
|
元請 |
流域踏査工2.7km、人孔浮上抑制検討7ヶ所 |
|
H30〜H30 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 松川第二排水区一番町地区浸水対策管渠実施設計業務委託 |
|
元請 |
推進工設計、φ900 L=30m(国道横断) |
|
H30〜H30 |
東京都 |
東京都下水道局(南部下水道事務所) |
京王線連続立体交差事業に伴う世田谷区松原二丁目、上北沢三丁目付近改良実施設計 |
|
元請 |
提案系統調査 1.2km、既設管調査 1.3km、縦断測量 1.3km 4工区(代田橋、明大前、桜上水、芦花公園) |
|
H30〜H30 |
東京都 |
東京都下水道局(第一基幹事務所) |
有明水再生センター再生水利用事業有明北地区配水管敷設その2調査設計 |
|
元請 |
再生水送水管、φ200 L=1,160m、調査設計 |
|
H29〜H30 |
東京都 |
東京都下水道局(西部第二下水道事務所) |
北区滝野川三、五丁目再構築その2実施設計業務委託 |
|
元請 |
合流管、幹線φ1100mm、推進工、L=210m 幹線φ2000mm、推進工、L=360m |
|
H29〜H29 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 西宮町地区新川雨水幹線実施設計業務委託 |
|
元請 |
雨水幹線、1,600×1,000〜2,500×1,300 L=330m |
|
H29〜H29 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 豊田処理分区晴海台地区管渠実施設計業務委託 |
|
元請 |
管渠改築実施設計 1.6km |
|
H29〜H29 |
東京都 |
東京都下水道局(北部下水道事務所) |
台東区上野六丁目、豊島区上池袋四丁目付近管路耐震化実施設計 |
|
元請 |
流域踏査工 1.6km、人孔浮上抑制検討35ヶ所、災害拠点調査 4ヶ所、避難所2施設 |
|
H29〜H29 |
東京都 |
東京都下水道局 |
環状第3号線道路整備事業に伴う新宿区原町一丁目付近改良実施設計 |
|
元請 |
調査延長L=70m、提案系統延長 L=30m(φ1100mm推進工設計) |
|
H29〜H29 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 豊田処理分区管路改築計画策定業務(その1) |
|
元請 |
計画延長 L=58km |
|
H28〜H28 |
富山県 |
射水市 |
本町マンホールポンプ場実施設計業務委託 |
|
元請 |
マンホールポンプ施設、計画流量1.7m3/分 |
|
H27〜H28 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 松川第二排水区丸の内三丁目管渠実施設計業務(その1)、(その2) |
|
元請 |
計画延長 L=4.5km |
|
H27〜H28 |
富山県 |
富山市 |
第三火防水路陥没危険箇所調査業務委託 |
|
元請 |
調査延長 L=400m |
|
H26〜H26 |
富山県 |
朝日町 |
平成26年度 社会資本整備総合交付金事業(特環)井ノ口・高野・横水・横道地区下水管渠詳細設計業務委託 |
|
元請 |
開削工法L=5,415m、推進工法L=27m |
|
H26〜H26 |
富山県 |
富山市 |
市道草島東線本郷町外地内消雪施設実施設計業務委託 |
|
元請 |
L=840m |
|
H26〜H26 |
富山県 |
富山市 |
平成26年度 富山特定環境保全公共下水道月岡処理分区月岡町一丁目地区管渠修正設計業務委託 |
|
元請 |
|
|
H26〜H26 |
富山県 |
高岡広域圏 |
高岡地区広域圏ごみ処理施設建設地林地開発関係書類修正業務 |
|
元請 |
|
|
H26〜H26 |
富山県 |
氷見市 |
力ラス対策生息実態調査業務 |
|
元請 |
|
|
H25〜H25 |
富山県 |
富山県企業局 |
子撫川浄水場沈殿池入口流量計更新等設計業務 |
|
元請 |
|
|
H25〜H25 |
富山県 |
氷見市 |
平成25年度 橋りょうリフレッシュ事業 垂姫橋調査補修設計業務委託 |
|
元請 |
|
|
H25〜H25 |
富山県 |
富山市 |
速星小学校校舎増築敷地造成工事実施設計業務委託 |
|
元請 |
|
|
H25〜H25 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 西宮排水区浸水対策基本設計業務委託 |
|
元請 |
|
|
H25〜H25 |
富山県 |
富山市 |
平成25年度 第一火防水路施設改築実施設計業務委託 |
|
元請 |
調査延長L=630m、実施設計延長L=188m |
|
H25〜H25 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道水橋第1処理分区水橋畠等地区管路施設改築実施設計業務委託 |
|
元請 |
更生工法L=2,206m |
|
H24〜H24 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道水橋第1処理分区水橋畠等地区管路施設改築実施設計業務委託 |
|
元請 |
更生工法L=2,206m |
|
H24〜H24 |
富山県 |
富山市 |
富山公共下水道 冨居処理分区千成町地区管路施設改築計画策定業務委託 |
|
元請 |
計画延長L=2,206m |
|
H24〜H24 |
富山県 |
富山市 |
月岡処理分区月岡町三丁目地区管渠実施設計業務(その1)委託 |
|
元請 |
開削工法L=3,835m |
|
H22〜H23 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
浜黒崎浄化センタ−施設脱臭設備 |
脱臭設備設計業務 |
元請 |
|
|
H21〜H21 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山特定環境保全公共下水道熊野処理分区安養寺地区 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
|
|
H21〜H21 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山特定環境保全公共下水道熊野処理分区下熊野地区 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
|
|
H21〜H22 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山特定環境保全公共下水道熊野処理分区小中地区 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
|
|
H21〜H22 |
富山県 |
朝日町 |
資源循環形成下水道事業汚泥処理設備 |
機械・電気実施設計業務 |
元請 |
|
|
H20〜H21 |
富山県 |
射水市
上下水道局 |
新湊公共下水道片口雨水ポンプ場 |
土木施工監理 |
元請 |
能力11m3/秒 |
|
H20〜H21 |
富山県 |
黒部市
上下水道部 |
黒部市ハザ−ドマップ |
ハザ−ドマップ作成業務 |
元請 |
|
|
H20〜H21 |
富山県 |
射水市 |
射水市公共下水道片口雨水排水ポンプ場 |
基本設計・実施設計 |
元請 |
能力11m3/秒 |
|
H20〜H20 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山流域関連富山特定環境保全公共下水道
持田処分区荻島地区 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
|
|
H20〜H20 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山公共下水道経堂排水区 |
浸水対策基本設計 |
元請 |
|
|
H20〜H20 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山市下井田第4号井戸導水管布設 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
|
|
H20〜H20 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山特定環境保全公共下水道上熊野 |
雨水管渠実施設計 |
元請 |
|
|
H20〜H20 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山公共下水道大沢野 |
雨水管渠実施設計 |
元請 |
|
|
H.18〜H.19 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山市公共下水道西宮排水区 |
新川雨水幹線基本設計 |
元請 |
流域面積
54.6ha |
|
H.18〜H.19 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山市公共下水道大沢野処理分区 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
開削φ200 720m |
|
H.18〜H.18 |
富山県 |
滑川市
上下水道局 |
滑川特定環境保全公共下水道 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
開削φ150 2712m |
|
H.17〜H.17 |
富山県 |
朝日町
下水道課 |
浄化槽汚泥投入施設 |
処理施設実施設計 |
元請 |
10kl/日 |
|
H.17〜H.17 |
富山県 |
小杉町
上下水道課 |
特定環境保全公共下水道五歩一地内 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
開削715m
推進55m |
|
H.16〜H.17 |
富山県 |
朝日町
下水道課 |
終末処理場(2期工事) |
終末処理施設実施設計 |
元請 |
2500m3/日 |
OD法 |
H.16〜H.17 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
富山市公共下水道蜷川地内 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
開削398m
推進20m |
|
H.15〜H.16 |
富山県 |
富山市
上下水道局 |
特定環境保全公共下水道上熊野宮保地内 |
下水管渠実施設計 |
元請 |
開削φ200 973m |
|
H.14〜H.14 |
富山県 |
富山市
河川港湾課 |
富山市大泉東部浸水対策 |
大泉東部浸水対策設計 |
元請 |
流域面積
53.4ha |
|
〜H.14 |
福井県 |
名田庄村 |
特定環境保全公共下水道 |
終末処理施設実施設計 |
元請 |
980m3/日 |
OD法 |
〜H.14 |
富山県 |
富山市
下水道課 |
富山市公共下水道水橋地内 |
汚水中継ポンプ場実施設計 |
元請 |
時間最大汚水量
4.2m3/min |
|
〜H.14 |
富山県 |
新湊市
下水道課 |
庄西第2排水区雨水排水 |
庄西雨水排水実施設計 |
元請 |
|
|
〜H.14 |
富山県 |
小杉町
下水道課 |
太閤山団地内 |
終末処理施設実施設計 |
元請 |
7820m3/日 |
|